てぃーだブログ › からだ生き活き運動スタジオ › 日常 › 中学生 › 仲西中学校からの気持ち
ただいま♡会員募集中♡ 体験レッスンも随時募集しております。                                             お問い合わせ先 ☎ 070-6595-0933                                             メール:takarajunko.taiikukan@gmail.com                                                  

2013年05月23日

仲西中学校からの気持ち

仲西中学校サッカー部の皆さんに、ストレッチの講習会を行いましたが、
お手紙が届きました。

一部掲載します。


沖縄そば講習会で習ったストレッチは自分でやっていたものよりも
楽しいと感じるものが多かったので、続けられると思いました。

沖縄そば僕はストレッチをして、自分がどれほど体がかたいか知りました。
ストレッチをしているうちに、筋肉が伸びていく感じがしました。

沖縄そばストレッチをすることで、体の調子を整えたりすることができるので
とても大切なことだと思います。
体が柔らかくなったら足も速くなったり、キック力が上がったりするので
とてもすごいな~とおもいました。

沖縄そば講師の高良先生は僕たちより歳はずっと上なのに、すごく体が柔らかくすごいなと思いました。
ガ-ン
ベーガ-ンベーガ-ンベー

(こーいうの好きです)

沖縄そばいつも面倒くさいからやっていないストレッチを、
久しぶりにやると色んな所が痛くて、いつもちゃんとやっていればよかったなぁと思いました。

沖縄そば僕がストレッチ講習会を受けてとってもいい経験でした。
足を伸ばして膝の裏がとっても空いていました。
でもストレッチをやってみると膝の裏が床にくっついていました。
びっくり!
ストレッチじゃないよ。ストレッチだからね。誰か仲間が直してあげてよ)

沖縄そばストレッチをやって僕は体が硬いことに気がつきました。

沖縄そば僕たち仲西中学校のサッカー部のために、ストレッチを教えてくださってありがとうございました。
僕は、ストレッチをする前は、体がとてもかたかったけど、
ストレッチをやると体がとても柔らかくなったので、嬉しかったです。
これを毎日続けて、体をもっと柔らかくしてボールを遠くまで飛ばせるようにしたいです。

沖縄そばいつもしているストレッチを違って痛く、足が震えました。
でも、柔らかくして、プレーの幅を広げたいので家に帰ってもしました。
続けられるように努力したいです。



嬉しいですねぇ。

中には、「タオルで遊んでいらないことをしてしまったので気をつけます」
と反省の言葉もあったり。


こちらも、ありがとうございました。
続けてくださいねー。



部活動や、スポーツ少年団で運動指導をしている方へ。

当スタジオでは、
お子様の、動きやすい体づくり、怪我をしない体作りを目指して、指導しています。

今回はサッカーでしたが、ハンドボール、野球、バレーボール、バスケットボールなどなど。
お子様も、保護者様も、ともに楽しめる運動指導を行っています。

チームでの取り組みや、地域での取り組みなど、
出前、出張OKです。

内容、場所、人数、料金などは要相談となりますので。
お気軽にご相談ください。



☆運動指導者の育成中!! ストレッチ、筋コンディショニング、エアロビクス資格取得可 フィットネスダンス普及員養成講習会、 シナプソロジー普及員養成講習会 ☆対象者別運動指導者育成中!! お気軽に問い合わせ下さい♪ 問い合わせ先  からだ生き活き運動スタジオ   070−6595−0933 takarajunko.taiikukan@gmail.com
同じカテゴリー(日常)の記事
けいらくビクス
けいらくビクス(2013-11-22 08:18)

フェイスブック
フェイスブック(2013-10-22 10:32)


Posted by からだ生き活き運動スタジオ at 23:27│Comments(0)日常中学生
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。